【30代独身】転職したい【時代と共に変わる仕事】

あなたへのおすすめ
パソコン これからの日本
この記事は約5分で読めます。

こんにちわ。なおブログ(@sunsetcruzu1)です。仕事したくない人なんてたくさんいます。そんな1人です…。笑

仕事で得られるモノって「ストレス」が8割ですよね。もう…。辞めたい辞めたい病です。

この記事を読んでいる人も「同じ」気持ちかなと思います。しかし、仕事しないと生活することができない…。

そこで今回は30歳からでも転職する理由も記事にしていきます。もちろん、20歳でも転職は経験した方がいいです。

時代は「変化」しまくりですから、ずっと同じ仕事で生活を築いていくなんてナンセンスです。

この記事で得られること

・時代の変化に適応することが大切な理由(転職する)

・そもそもの働き方の基準は令和(マウンティング上司から抜け出す)

このような内容になっています。

古い考え方の会社はとにかく時代遅れ!!!それでは早速行ってみましょう!

独身
男女の後ろ姿

人生のLIFEプランは設計してますか?

家族や恋人。仕事に自分の“時間”を費していませんか?

“むしゃくしゃ”したときに投げ出したいと思う感情は無駄

  • 今の仕事に満足していない
  • 人生がつまらない
  • 仕事を辞めたい

こんな悩みについて回答していきたいと思います。かれこれ何回も転職経験があるのでお力に慣れたら幸いです。

あなたへのおすすめ

人生のリアルは”自分の幸せ“が大切

2020年の7月の時点でこんなツイートを発見しました!

希望退職する人が2020年で急上昇になりました。

そうなんです。不景気やころなの影響なんです…。

ここで読者さんに聞きたいです。

・幸せとは?

・仕事とは?

ぶっちゃけ…。ストレスを感じている人はたくさんいます。日本の自殺率との因果関係が多いのも事実です。

悩んでいる時間は「洗脳」されているのと同じです。転職した方がいいです。

“継続“は”努力”ではない

独身カップル
イチャつく男女

お寿司やさんが「寿司」を握れるまで10年の下積み修行をすると言われています。(やったことはないですが笑..。)

しかし現実みたいです。そんなことあります?今の時代?

10年で学ぶこと

・上司のパワハラに耐える精神力

・「しつけ」や「けじめ」を身に付ける

・いじめに耐え抜く根性

この上記を耐える必要がありますか?ようは忍耐があるかを重要視しているんです。寿司を握るセンスではないんです。

この考え方が「昭和」です。

継続する”糸”はいつか必ず切れる。

それが10年後だろうが30年後だろうが。必ず切れる日がくる。

本当にこれを推進しているのは日本くらいじゃないかな…。もうストレスでしかないんです。

あなたの仕事は”承認欲求”?

  • 仕事は誰のためにしてますか?
  • 社会のため?
  • 自分のため?

こんな質問をされたことがあります。そうなんですよく本に書いてある言葉かもしれません。

しかし、これがリアル…。

仕事ってそんなことではないですよね!生きる上で仕事は必要です。

しかし、仕事が1番ではないです。

転職するときに家族とかは2の次にする

本

転職するときに「他人の目」を気にしすぎるのが日本人です。家族や兄弟の意見に左右されがちです。しかし、自分の仕事の内容を理解しているわけではありません。

あなたの仕事内容を経験したわけではありません。ストレスや対人関係の悩みを共有することはできないんです。

あなたには「あなた」しかわからない状況があります。

転職は自分の意志で決めましょう!!

転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】

アラサーだから選べる特権

アラサーになると経験値が高くなります。人生の失敗する経験が増えていきます。

こんな感じ↓

・20歳よりも人生を見据える機会が増える(考える時間)

・日本の自殺率が高い理由がわかる(うつ病患者が多い理由がわかる

こわ…。しかし仕事でストレスを感じている人の多くはなんとなく理解できます。周りに相談する人が少なくなってきます。

仕事を辞めて変われること

仕事を辞めて大きく変化したことは3つあります。

・完全にストレスがなくなる(めっちゃ大事)

・時間に縛られない

・自由になれる

本当に人生が変わるくらい「リラックス」した状況になりました。

仕事に悩んだときは仕事に対するメリットとデメリットを10個ずつスマホに書き出して比べてみましょう。比較したときの今後の人生がわかります。

そのときに本当に必要なことかがわかります!!

悩んだときは退職代行を使うのも1つの手です↓

仕事を辞めるきっかけがない

  • 会社に言える勇気がない
  • 上司に何を言われるか不安
  • 言える雰囲気じゃない

会社のコマにならないように助っ人はいます。気持ちのよりどころを。

仕事はほどほどが一番

  • 毎日残業しても会社員ではお金持ちになれない
  • ストレスを抱えて出世は人生無駄にしている

ぶっちゃけ、会社に人生かけている人はナンセンスです。仕事はストレスなくほどほどが一番幸せ。

終わりに

Amazon Kindleにて「ヤンキー育ちが海外を目指す生き方」を出版しました。これからの日本の未来についてノンフィクションの実体験物語です。Amazonにて無料公開中!

コメント