こんにちは。ナオblogです。今回はお金について学校では習わなかった基礎について記事にします。
- 自分では企業出来ない
- 開業するスキルがない
- 貯金がない為に行動に移せない
こんな悩みに回答していきたいと思います。
投資って言うと、株式投資とか不動産投資とかみなさん思い浮かべると思いますが、そもそも自己投資とは?
資産運用よりも自己投資の方が重要なこと!
勿論、お金を投資することは悪いわけじゃありません。たくさん稼いで余剰資金でたくさん投資してください。
しかし、もっとも大切なことは自己投資と言うことを頭の片隅に置いておきましょう。
自己投資とは?
一般的には自己投資とは、自分に対して投資することをいいます。
自分に投資ってなぁに?
自分の目標や将来の夢に向かって投資することだと思います。
簡単に言うと未来の自分に対して今現在のお金と時間を使うことですね。うんうん。
例えば筋トレしてる人なんかは未来の自分に投資している分かりやすい例ですね!
辛いことを10年やり続ける意味。その先にはジムのオーナーだったり、章をもらったり。
未来の自分にワクワクしている人です。
その結果、自分が成長してスキルアップします。自分の価値がお金に変わります。
自己投資の本当の意味

自己投資は細かく分けると2種類あります。
- 1金銭的投資
- 2時間的投資
この2つが揃って初めて自己投資となりますね。
実際に本の購入や道具の購入、習い事など。など。
現在はインターネットを使えば多くの情報が無料で手に入ります。
スマホアプリやYouTubeでも全て無料で情報が手に入ります。
この無料情報をいかに自分にインプット出来るかが自己投資かにつながります。
例えばお笑い番組を視聴する際にも”面白おかしく視聴する人”と武井壮さんのようにボイスメモで芸人さんの話を録音する人の差は大きく広がります。
”学びたい勉強”は少なからず、自分が時間をかけて手に入れたい情報なんです。
人間の時間は全て限られている
人間誰しも寿命があり、時間は有限で限られていますね。しかしスキルによって時給が違います。コンビニ店員の時給と医者の時給は大きく違います。
人間は強い武器(スキル)をもち装備して、実践して初めて自己投資につながりますね。
時間は今あなたがブログ閲覧してる間も1秒2秒と過ぎています。
何に自己投資するのがお勧め?

物をかったり教材をすぐ購入したり興味のない習い事したりが自己投資ではありません。すぐにお金を使うことが投資ではないんです。
それはただの浪費家です。
じゃ何を意識すればいいの?
何にお金使えばいいの?
行動する前に意識することは
- 価値の存在(お金を払った以上の価値が見えるか?)
- お金の存在(投資した以上のお金を稼げるか?)
- 今の自分にそれが本当に必要か?
実際に私が行動する際にほまずこれを最初に頭に浮かべてから自己投資をします。
例えば、
- 英会話に通う
- 本を買う
- ジムに通う
- 高額なゲームを買う
- セミナーに通う
- オンラインサロンに加入する
- 飲み会に参加する
こんな感じで行動する前に一度”行動する前に意識すること”を前にして考えます。
みんな成功したいから自己投資したいわけですから。結果に結びつかないと、成果しません。
実践する際には帰ってくるリターンを最大化、最速化させる努力は行うのがベストです!
あなたの労力は時間が失われます。
自己投資したことは必ずアウトプットしてくださいね。
最大化、最速化させる為にはアウトプットが一番効率良いですよん。
自己投資まとめ

今回はメンターとして何かやりたいと悩んでる人に向けての自己投資の重要性について記事にしました。
まとめると
自分の将来の為に今のお金と時間を使うことですね。
行動する前に自分に問いてみてください。自分に何が出来るか?まずはそこを見極めて、行動することです。
今ある”お金と時間”を投資することが出来ますか?
対価が伴って初めて報酬があります。
自分の幸せな人生を送ることは今のお金と時間を投資した先にしかありません。
今回の記事は以上になります。
もっと詳しく不満や疑問を相談したい人は質問箱とnoteから受け付けています。
以上ありがとうございました!!!
コメント