こんにちわ。なおブログです。FINAL CUTを使用して、各動画ごとにLUTやエフェクトをそれぞれ追加することに手間を感じている人も多いと思います。完成した動画に「一瞬で」LUTや調整レイヤーをかけられたら便利ですよね。残念ながらプロ仕様のFinal Cut Pro Xでもそのきのうはありません。プラグインを無料で追加することで一瞬で完成した動画にLUTをかけるこtができます。
Adjustment Layer
Adjustment Layerを追加する(無料)。これをダウンロードすることでFinal Cut Pro Xに自動でメニューに加えることができます。
参考

Final Cut Pro Xのタイトル内に「Adjustment Layer」が追加されています。
こちらをドラッグアンドドロップすることで編集が終了した動画に対して、一瞬でLUTをかけることが可能になります。
ダウンロードはこちら↓
https://sellfy.com/10154417130356796/p/Nxcc/
ダウンロード方法
普通にダウンロードしただけでは、Final Cut Pro Xのタイトル欄には自動で追加されることはありません。少し面倒ですが、以下のように行ってください。

無料でダウンロードをクリックします。
必要項目を入力後、ダウンロードを開始します。
⚠︎請求画面がでますが、0円であることを確認してください
パソコン画面での操作
ダウンロードしたAdjustment LayerをAppleモーションにドラッグアンドドロップします。場所はお好みでも大丈夫ですが、わかりやすいのでタイトル欄にするのがお勧めです。
以下の写真のようにMotion Tenplatesを開きます。上段の左から4番目(この写真では)にドラッグアンドドロップします。

Final Cut Pro Xを起動してタイトルをクリックします。既に開いている場合は一旦終了して、再度開いてください。
ロング、ミディアム、ショートが追加されたら成功

ショートはタイトルなどを追加することができます。
ミディアムはLUTを追加することができます。
ロングではレターボックスを統一することができます。
用途に合わせて使い分けてください。
コメント