2020年の副業!在宅ワークで稼ぐサラリーマン
30代会社員の私も今実際に副業にチャレンジしています。これからの未来に不安もありますよね?働き方改革での残業なし!年収の激減で生活が苦しい!なんてことよくありますもんね。そこで在宅で稼ぐスキルを身につけても良いかもしれませんね。
目次
- 在宅ワークとは
- 在宅の始め方
- 在宅の種類
- 収入にする方法
- 初心者が一番最初に始めても成果になる在宅
- 会社はNGじゃない
これから10年後の働き方が個人のスキルに大きく変化していくかもしれないので悩んでいる方はまず行動してみる価値はあります!稼げなかったらシフトチェンジすれば良いだけ!
在宅ワークとは
在宅ワークとは自宅を拠点として仕事をすることですね。在宅勤務やテレワークとも言います。2020年2月時点でホリエモンこと堀江貴文さんが公式youtubeと公式Twitterでも述べていましたね。
在宅の始め方

在宅と言っても様々な用途がありますが、まずは時間の確保ですね!!だいたいの人はスマホ持ってると思いますのでそこはクリア!あとあとは定時退社!!!これは絶対!あとはパソコン環境が問題。パソコンを15万出して買ってもすることではないので貯金に回そう。その場合はスマホで十分です!
在宅の種類

在宅ワークの種類は大きく分けて3つあります
- データ入力やライター業務
- アンケートモニター
- 内職
データ入力やライター業務
主に外注から自分でエントリーして仕事を受ける副業スタイルになります。
例えば”YouTubeの動画作ったんだけど吹き替えをして欲しい”
”書類をまとめる時間がないので3000円でまとめて欲しい!!!”など
様々な企業や個人の人が仕事を発注しています!
こちらに副業を探すアプリ載せておくので自分にあった副業を探してしてください!↓大手2社
アンケートモニター
こちらは短時間で誰でもできます!!
”買った商品の特徴を書く”
”レストランにいって食べた感想や、スタッフの態度、トイレの綺麗さなど口コミ書くだけ”
ただアンケートに答えるだけの副業ですね。これはスマホだけでできますのでお勧めです!趣味や特技など自分にあったアンケートを探せるのも魅了の一つです。
内職
内職は結構昔からある副業ですね。地道に淡々と手を動かす作業かなと思います。時間さえあれば誰でもできますが、単価が安いのがデメリットですね!
収入にする方法
スキルが無くても出来る仕事はたくさんあります!しかし、誰でも出来る仕事となると、誰でも出来る訳ですから、単価が安いんですね。
そうなんです!まとまった金額で外食したい!またまったお金で貯金したい!!そう思った人は一つの作業のクオリティを高めましょう!!
毎日定時で帰れる人は時間を有効に使えるので3ヶ月でできますし、自己投資にもなります!好きなことから始めてみよう!
初心者が一番最初に始めても成果になる在宅
私もこれから始めました!転売と言うやつですね。転売と聞くとイメージが悪いかもしれませんがようは、メルカリとかヤフオクです!!家のいらないものを出品する訳ですが”本当に売れるの?”と思ってました。だって自分にしたら本当にガラクタだし、いらないんですもん!!
でも。世の中には欲しい人がいるんですよね。不思議。大掃除したらいらない洋服なんかリサイクルショップに持って行ったら10キロで150円とかでしたが、メルカリは1点の古着で500円から1500くらいまでになりました!味をしめて1ヶ月で4万くらいになりました!!
まだ初めてない人は絶対にお勧め!!ダウンロードまだの人はチェック!
会社はNGじゃない

会社員の人は副業がダメだと思っている人が中にはいますね。私も絶対にダメだと思っていました。でもよく調べると違うんです!
2018年1月から厚生労働省のガイドラインの変更
2018年の1月から「副業、兼業の促進に関するガイドライン」を作成し、「モデル就業規則」から副業禁止の規定を削除」しました」との変更がありました。
それよりも前は「許可無く他の会社等の業務に従事しないこと!」
と言う規定がありましたが、新しく更新された下記の記述があります!
- 第14章 副業 兼業
- 第67情 労働者は、勤務時間外において、他の会社等の業務に従事するこができる。
- 労働者は、前項の業務に従事するにあたり、事前に会社に所定の届出を行うものとする
これが書かれていました!!!!!!!!!!!!!!!!!!
以下の文章もありましたがあまり専門的な内容でわかりずらかったですので省略笑
まとめ
確かに会社で残業した方が賃金は高いんですよね!居るだけ同然の残業を私もしていました。しかし。
得を捨てて、得を積むこと。
と言うことわざがありますが、これからの自己投資につながればと思い、チャレンジしています!この機会に在宅の副業したい人に参考になればと思います!
コメント
[…] 自宅にいながらもGW中にお小遣い稼ぎができるお勧めサービス。大掃除と一緒にいらない物を整理するときに、ただ捨てるだけよりも無駄を省けるので一石二鳥ですね。 […]