Google AdSenceに合格しない理由は?!おさえておくべきポイントと注意点

あなたへのおすすめ
パソコンが置かれている Blog
この記事は約8分で読めます。

こんにちわ。なおブログ(@sunsetcruzu1)です。ブログをはじめたのけど、Google adsenceに合格しない人!!ブログアフィリエイトで小遣い稼ぎしようと思ったけど、審査が厳しい…。

そんな人のために、Googleの審査を通過するための「コツ」と注意点を記事にしていきますね。

今からブログをはじめようとしている人や、ブログをはじめたばかりの人のためにGoogle AdSenseを申請するときの注意点を改めてご紹介していきますね。

ブログくん
ブログくん

Google AdSenseの審査に落ちてしまった...。

アイドル
アイドル

簡単に合格するワザとかないかな…

ブログをはじめるだけでも2週間くらいの時間がかかってしまうのに、次のステップはAdSenseときたか…。

副業として稼ぐとなると初心者はたいへんですね。

この記事の信用性

Googleから合格通知が届いたんです。このときはほんとに嬉しい!!

あなたへのおすすめ

Google AdSenseに合格しない理由

わたしが最初に始めたのが無料の「はてなぶろぐ」!!!簡単に初心者でもはじめられて、操作も簡単にできます。しかし無料のブログ運営ではAdSenseは不合格となってしまいます。

あなたがAdSenseに合格しない理由

・無料ブログで運営している

・ドメインを作成していない

タイプライトしている指

Google先生も「無料」でブログをはじめる人には「AdSense」を推奨していません。理由は簡単です。

無料でできるので、犯罪やネット詐欺とする目的もふえてしまうので自分で「ドメイン」を取得することを推奨しているわけです。

ドメイン取得するならロリポップムームードメイン2択がオススメです。

公式:格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

理由はなんといっても「スピード」が高速であることです。そして安価な価格が魅力です。

国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、
月額100円(税抜)~で容量最大1000GB!しかも安いだけじゃなく 大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど 機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!
もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、
充実したサポートで初心者の方でも安心です。
無料のお試し期間が10日間ありますので、
まずはお気軽にご利用してみてくださいね!

▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら

無料ではじめられるブログのメリットは「パッ」とみの感じもオシャレだし、初心者にわかりやすくて初めて見たのがきっかけでした。面倒な手続きやプログラミング言語の記入もなく、初心者でも簡単にブログを始められることが魅力。                

しかし…つまらないことに気がつき始めます。芸能人ならまだしも、一般人が日々の日記を書くのは「需要」がないんですね。笑

Googleアドセンスの存在を知る

ネットサーフィンしていたら広告収益の存在を知ります。そー。アドセンス。自分のブログにGoogleの広告を貼りGoogleから賃金をもらえるシステムがあるんです。ユーチューブと同じですな。    

そこではてなブログ1週間で投稿したのでグーグルに申請しました。        ドキドキとウキウキですな。大抵三日から一週間が審査予定期間みたいです。三日間はまちどうしい。と言うわけで僕の場合はきちんと3日でGoogleかメールが届きます。

机の上にあるパソコン

審査は不合格

でも調べていくうちに無料ブログでは広告が付けられないことに気付きます。 知らなかった。知らなかった、多分広告収益の人工が増えてるために安い発信情報を減らしていく考えがあるみたい。                                         どうせやるなら広告付けたくなってしまいました。

そこでオススメなのがワードプレスかamebaブログです。ワードプレスはデザインが自由に変更できるために「将来的にプロ」になりたい人向けです。というか、副業やお金を稼いでみたい人向け

アメブロは「女性が多い」印象です。おもに「きょうの晩ご飯メニュー」的な感じの内容が多いかな?

まずはスタートラインに立つ事

まずはスタートラインに立つ必要があることがわかったので、ここで毎日調べます。自分が調べてやくにたったリストです

  • ドメインの登録
  • サーバーの設置
  • 有料ブログを運営する

ドメインはjpとかcomとかの後ろの部分を借りることです。これを借りないと世界に発信できないぐらい大切なこと!!!!次にサーバー!借りたドメインって名前のjpを管理しておくとこ!!!多分エンジニアとか毎日パソコン業務している人たちがたくさんいる職場ですね。難しいことを専門にしている人たち。

アドセンスは有料のドメインにしないと審査は通らないと思った方がいいです。ワードプレスでブログを開設する場合、ホームページのデザインから装飾まで自由に変更できるので、GMOがお得です。ワードプレに特化したサポートをしてくれるため、緊急やわからないことでも対応してくれます。

有料ブログの開設

有料ブログの開設はどこでもいいみたい。もちろんはてなブログでも、日本人の主婦や遊びでする感覚なら「はてなブログ」僕の場合はワードプレスにしました。

これからブログをはじめようか悩んでいる人にオススメしたのが、シーサーブログです。

アフィリエイトするときの面倒な「広告運用」をしてくれる点です。webマーケティングなどの経験がない人には最適です。

わたしがブログをはじめたきっかけが4つあります。

  1. 本格的に稼いでみる
  2. ネットショップもできる(ファッション)
  3. Googleアドセンスを付けたい
  4. やるなら国内じゃなくて世界発

ただ単にこれだけです笑

最初は難しい設定がありますが、設定を代行してもらうサービスがあります。初心者には面倒な「専門用語」などは不要のスキルマーケットですね。サイトを構築してもらうのに2000円から5000円くらいでGoogleアドセンスの取得までやってくれます

ここはマジ神でした。

しかし、AdSenseにどうしても合格しない人が利用したいサービスが「ココナラ」です。ブログのプロがAdSenseを合格するまでサポートしてくれます。

スキルマーケットのココナラなら全てお任せでワードプレスを構築してくれます。

アドセンス受かるために重要視したこと

パソコンのイラスト
  • アドセンス受かるために重要視したことは文字多めに
  • アダルトはNG
  • お酒やタバコもng
  • 犯罪系もだめ
  • 文字は1000文字
  • 更新頻度は毎日(更新できない日は設定画面で日にちをかえる)
  • どこかで拾った画像の転載はNG
  • 自分で撮影した写真がベスト
  • 文章のコピーはバレるのでNG
  • net情報だと日記系より誰かが学べる発信がお勧めらしい。。。

2020年2月5日に合格通知

表示回数6回ですね。閲覧回数は関係ないみたいです。ルールを守り、文字は1000以上を意識して毎日更新が一番重要かなと思いました。

3ヶ月間は毎日の更新よりも、30記事を目安にすると良いかなと思います。

投稿数は14くらいで成功

僕の場合、休みの日に3記事位書いて毎日更新する感じにしていました。なので頑張れば誰でもできると思います。ちなみに超ど素人なので設定とかにが苦労しました。設定だけで1ヶ月が過ぎてしまいました…

Googleアドセンスやブログ運営について質問や聞きたいことがあればコメント欄から答えられる範囲でお答えしていきたいと思います。

ブログを運営してみて3ヶ月が過ぎた頃には「電子書籍」を出版すまでに成長していました。およそ1万文字です。アマゾン会員なら無料で公開していますのでよかったら閲覧してみて下さいね!!

サブドメイン、無料ドメインではアドセンス審査に落ちた

サブドメインはサーバー契約している人が無料で使うことができるドメインになります。エックスサーバーを例にしてみましょう。エックスサーバーではレンタルサーバーを契約すると以下のようなドメインを無料で使うことができます。

エックスサーバー契約時に使える無料ドメイン

〇〇◯.xsrv.jp

上記の無料で使うことができるドメインがあります。これを使用してサイトを製作し14記事以上を書きましたが審査に通ることができませんでした。実際には有料のドメインではないため「独自ドメイン」としては対象外になってしまいます。

初心者のうちは上記のドメインを独自ドメインと勘違いしてしまう人も多いため、アドセンスの審査に落ちる理由になってしまいます。

ドメインはサーバー名が入っているドメインは使わないようにしましょう。

独自ドメインにはSEOの評価やドメインレベルが存在するため最初から上位表示を狙うなら、中古のドメインを購入する方法もあります。中古のドメインは購入価格が高いほど信頼性があるため初期費用をケチらないでサイトを運営したい人にお勧めです。

またこれからドメインのみ取得してアドセンス申請する方法はこちらの記事にあります。

コメント

  1. 【ワードプレスの遅延】高速化するならプロにお願いして解決 より:

    […] […]

  2. 【具体的行動】年収をあげるために実際にやった副業 より:

    […] […]