コスパを優先にするならダビンチリゾルブを使わない方がいい理由

あなたへのおすすめ
Blog
この記事は約3分で読めます。

2020年にMacから大胆なモデルチェンジが発表されました。Mac信者にとっては、ありがたい発表だが、なんせコスパが悪いのが本音。

今回は経済的に安く済ませたい人のために、絶対に選んでは行けない動画編集ソフトとパソコンスペックについて記事にしていきます。

あなたへのおすすめ

そもそもMacはWindowsの1.5倍の価格

パソコン
MacBook

Macの価格はWindowsと比べて非常に高価です。ブランド価値と感じる人も多いと思います。ダビンチリゾルブは、Macとの相性も悪くWindows向けに(ゲーム用)として作られています。しかしMacはスタイリッシュに設計され、アニメーションやゲームをする機材としては不向きです。

動画編集においても、アニメーションやアフターエフェクトでは動作環境がカクカクしてしまいます。高スペックでMac購入する必要があります。

MacBook Proや高スペックがない限りコスパは悪くなります。

Final Cut Pro Xしか順応出来ない仕組み

Final Cut Pro X
動画編集ソフト

Macのオススメな理由は、iphoneとの相性がいいところが挙げられます。データの転送やクラウド上でのやりとりもスマホで出来るため、指ひとつで簡潔することができます。

MacはFinal Cut Pro Xとの相性がいいところがあります。

ダビンチリゾルブをMacで使いたいならカスタム必須(プラス10万)

Mac信者ならカスタムは必須になります。GBの増量でも2万円以上の価格がします。Windowsではオプションでも低価格で増量が可能ですが、純正のマックではダビンチリゾルブはストレスがかかります。

・カクカクする

・電源が落ちる

・アニメーションが動かない

・ファンがうるさい

Mac信者なら

Mac信者なら「MacBook air」一択かなと思います。Appleシリコン搭載されたGPUを見ると、ダビンチリゾルブもサクサク動きます。現在はダビンチリゾルブの有料版を購入すると、編集が容易になるスピーディターが付属します。

あなたへのおすすめ
Blog
あなたへのおすすめ
シェアする
naoyaをフォローする
SUNSETCRUZU

コメント